サイモン・ブルック
ロンドン出身、パリ・ロンドン育ちのサイモン・ブルックは、齢12歳でパインウッド・スタジオのランナーとなり、さまざまな映画の制作に携わる。
ロンドンドラマセンターで1年間役者として修業を積んだ後、パリに転居し、ピナ・バウシュ、ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット、ザ・マレー・ルイ・ダンスカンパニーの欧州ツアーのマネージャーを務める。その後数年間、ニューヨークとロサンジェルスの映画業界で、ジム・ジャーミッシュ監督の『ダウン・バイ・ロー』や、アカデミー賞受賞監督であるビグニエフ・リプチンスキー監督のミュージックビデオ、フィリップ・カウフマン監督の『存在の耐えられない軽さ』の制作に携わる。
ニューヨークでBlack Cat Productionsを創設し、テレビドラマやミュージックビデオ、短編を制作。1988年には、サンドラ・ブロック主演の『恋人たちの街角』で制作補を務める。
その後フランスに戻り、ドキュメンタリーやドラマを監督し、J・G・バラード原作による『マイナス1』や、フォルカー・シュレンドルフ監督の『魔王』と二本立てで90か所で劇場公開されたサキによる『アリス』を制作している。
多数手掛けたドキュメンタリー作品の中には、コーカサス地方の子供たちを取り上げた20篇の短編映画や、アマゾン川についてのドキュメンタリー作品(France 2)、エチオピアのカロ族を取り上げたドキュメンタリー作品(Canal+)、そしてダルデンヌ兄弟と共同制作した長編ドキュメンタリー作品の「Brook By Brook」などがある。ほかに、クレオパトラの時代の古代アレクサンドリアについての映画(Discovery)やアマゾン川流域の音楽的ドキュメンタリー作品、「Jungle Magic」(BBC、ARTE)などがある。2006年には、95分間のドキュドラマ「The True Legend of the Eiffel Tower」を制作(Canal+、France 3-『皇帝ペンギン』を超える史上最高の視聴率と観客の支持率を記録)。
2008年には、『Generation 68』を監督。反乱の1968年をユーモアたっぷりに描いたオフビートなドキュメンタリー作品で、デニス・ホッパーやミロス・フォアマン監督、マリー・クヮント、ヴァーツラフ・ハヴェル、ジャン=クロード・カリエール、エド・ルシェなどが40年前を振り返り、68年について語っている。
最近の作品には、『Annie Nightingale: Bird on the Wireless』(プロデュース・監督)、ポール・マッカートニーと元ザ・クラッシュのミック・ジョーンズと組んで制作したゴールデンタイム1時間番組の音楽ドキュメンタリー作品(BBC)や、インドの伝統医療であるアユルベーダ医療を取り上げた90分のロードムービー『Indian Summer』がある。また、CHIC Films 制作の『預言者』など。現在、ミカ・カウリスマキ監督の長編小説映画の脚本を執筆中。
笈田ヨシ Yoshi Oida (俳優/日本)
慶應義塾大学在学中、文学座に入団。劇団四季を経て1968年にロンドンでピーター・ブルック演出の舞台「テンペスト」に出演。1970年よりピーター・ブルックの数多くの作品に関わり、最も古くからのブルックのコラボレーターの一人となる。俳優はもちろん演劇、ダンス、オペラの演出にも携わり、パリを拠点に各国の劇場で活躍。著書に「俳優漂流」(五柳書院、1989)がある。フランス芸術文化勲章シュバリエ号、オフィシエ号、コマンダン号を受勲。日本での主な出演舞台は、「三人吉三」(Bunkamura25周年記念コクーン歌舞伎、2014年)の他、ピーター・ブルックの「マハーバーラタ」、「テンペスト」、「ザ・マン・フー」、サイモン・マックバーニの「春琴」などがある。出演映画では、『豪姫』(1992年松竹) - 豊臣秀吉役、『ピーター・グリーナウェイの枕草子』(1996年イギリス)、『フェリーチェさん』(1998年オランダ)、『あつもの』(1999年日活、シネカノン=毎日映画コンクール・男優助演、『TAXi2』(2000年フランス)、『WASABI』(2001年フランス、日本合作)、『最後の忠臣蔵』(2010年) - 茶屋四郎次郎役などがある。
マルチェロ・マーニ
Marcello Magni (俳優/イタリア)
ロンドンに所在地を置く英国の劇団コンプリシテの共同創立者。ブルック作品では、サミュエル・ベケット作「フラグメンツ」に出演。
ヘイリー・カーミッシェル
Hayley Carmichael (女優/イギリス)
劇団Told by An Idiotの共同創立者で、劇団の作品を執筆、出演。1999年には「I Weep at My Piano」、「Mr. Puntilla」、「The Dispute」でTMA最優秀女優賞とタイムアウト最優秀女優賞を受賞している。ブルック作品ではサミュエル・ベケット作「フラグメンツ」に出演。
ジョシュ・ホーヴァン
Jos Houben (俳優/ベルギー)
英国の劇団コンプリシテの設立時からのオリジナル・メンバー。ピーター・ブルック演出サミュエル・ベケット作「フラグメンツ」に出演。
アブド・ウォロゲム
Abdou Ouologuem (俳優/マリ)
アマドゥー・ハンパテ・バ原作の「11&12」、モーツァルトオペラ翻案の「ピーター・ブルックの魔笛」に出演。
シャンタラ・シヴァリガッパ
Shantala Shivalingappa (女優・舞踏家/インド)
モーリス・ベジャール(「1789…そして私たち」)、バルタバス(「シメール」)、ピナ・バウシュ(「O Dido and Nefès」)など、世界最高峰の振付師の舞台に立ってきた。ブルック作品では「テンペスト」でミランダ役、「ハムレット」でオフィーリア役を演じる。
リディア・ウィルソン
Lydia Wilson (女優/イギリス)
サラ・ケイン作「ブラスティッド」、リチャード・ビーン作「The Heretic」、アニヤ・ライス作「The Acid Test」、ジョン・フォード作「あわれ彼女は娼婦」に出演。
エミリー・ウィルソン (女優/アメリカ)
英国の劇団コンプリシテの設立時からのオリジナル・メンバー。ピーター・ブルック演出サミュエル・ベケット作「フラグメンツ」に出演。
ミーシャ・レスコ
Micha Lescot (俳優/フランス)
2005年にジャン=ミシェル・リブの「高貴な博物館、下品な博物館」でモリエール賞受賞。「Ionesco’s The Chairs」(2011年フランス批評家協会賞最優秀俳優賞)、ラファエル・スプレヘルブルド作「Lucide」に出演。
セザール・サラシュ (俳優/スペイン)
英国の劇団コンプリシテの設立時からのオリジナル・メンバー。ピーター・ブルック演出サミュエル・ベケット作「フラグメンツ」に出演。
土取利行
Toshiyuki Tsuchitori (作曲家・音楽家/日本)
ピーター・ブルックと組むようになって30年以上であり、「マハーバーラタ」など、数多くのブルック作品の音楽を手掛ける。
フランク・クラフチク
Frank Krawczyk (作曲家・音楽家/フランス)
ブルック作品では、シェイクスピアのソネット集「Love is my Sin」とモーツァルトオペラの翻案、「ピーター・ブルックの魔笛」の作曲を手掛ける。
マリ=エレーヌ・エスチエンヌ
Marie-Helene Estienne
(アーティスティック・コラボレーション)
1977年にピーター・ブルックの国際演劇創造センター(CIRT)に入学。「Woza Albert!」、「L’homme qui」、「Qui est là」に出演。ピーター・ブルックと「I am a phenomenon」共作。